コストコのタキシードケーキが高級になっていく!2017年〜2022年の価格の変化まとめ
今回はコストコのケーキの値段が上がってる!
というブログです。
毎年、冬になると登場するコストコのチョコケーキといえば、
「タキシードケーキ」ですよね。
コストコに通い詰めてる自分は、
タキシードケーキ見ると、
「クリスマス近いな!」と思ったりします。
そんなタキシードケーキの値段が、
ついに3000円を超えた!という事で、
なかなかびっくりしたので、
価格の変化を見てみました。
タキシードケーキの値段2017〜2022
タキシードケーキの過去の値段をまとめると。
2022年:税込3580円
2021年:税込2980円
2020年:税込2698円
2019年:税込2698円
2018年:税込2698円
2017年:税込2580円
思っていた以上でした。
2020年からの値上がりにビックリで、
なかなか時代を感じますね。
毎年のタキシードケーキ
年ごとのタキシードケーキを並べてみました。
【タキシードケーキ(2022年)】
[過去ブログ:タキシードケーキ2022:税込3580円]
【タキシードケーキ(2021年)】
[過去ブログ:タキシードケーキ2021:税込2980円]
【タキシードケーキ(2020年)】
[過去ブログ:タキシードケーキ2020:税込2698円]
【タキシードケーキ(2019年)】
[過去ブログ:タキシードケーキ2019:税込2698円]
【タキシードケーキ(2018年)】
[過去ブログ:タキシードケーキ2018:税込2698円]
【タキシードケーキ(2017年)】
[過去ブログ:タキシードケーキ2017:税込2580円]
感想
上に乗ってるチョコが、
年々、山盛りになってる気がします。
物価が上がって、どんどん値上がりする世の中でも、
コストコは中身を減らすこと無く、
むしろ上に盛って、
その上で値段を上げていくというのが、
比較したら見えてきた気がします。
それと、写真を並べてみたら、
2022年と2021年のチョコが同じで、
2020年と2019年のチョコが同じみたいなので、
このパターンからいけば、
2年で上に乗ってるチョコも変化する感じがするので、
来年の2023年に上のチョコが変化するのか気になりますね!